3ヶ月でなれちゃう人生史上最高の私!!
綺麗も楽しいも全部手に入れちゃう❤️
姿勢改善メンタルアップコーチ
大川 貴世美です
はい、おなじみ
うちの次女です。
彼女は毎朝同じルーティンで
保育園に行くまで過ごしています。
6:30 起床
7:15 朝ごはん
7:30 姉のお見送り
7:40〜ワンコと遊ぶ
8:00〜好きなTVを見る
8:30〜保育園
寝起きは悪いですが、目が覚めて仕舞えばほんとご機嫌だし、お利口だし、支度をして車に乗るまできちんと全部自分でやるし、きちんとテレビは言わなくても消してくるし。
自らいっくよー!ママ早くしてー!
なーんて言ってくるくらいとてもスムーズな流れなのです。
保育園に着くまでは
保育園の駐車場に着いた瞬間スイッチが入ります。
ママといたいー!ママがいいー!行きたくないー!
ぎゃーーーーー!!(大号泣)
笑
ほんとギャグ?ってくらい一瞬で変わるんです。
車の中まではママと一緒に居られるけど、着いた瞬間離れなきゃならないから、行きたくなくなっちゃうんです。
行ったら行ったで楽しいし、帰ってきたらその日にあったことを教えてくれるし、めっちゃ楽しんでるくせに(՞ټ՞☝
だいたいこんな感じの顔からスタート笑笑
ちょうどいいブスです。(もちろん愛あるdisりですよ!)
そこで私はいつも、行けば楽しいのは知っていたので、今日は保育園でどんなに楽しいことする?今日はお友達誰と遊ぶ?
と、泣き叫ぶ次女に声がけしてました。楽しいことに目を向けてもらおう!作戦です!しばらく毎日地道に声をかけていました。
だがしかーーーし!
全く無意味。笑
なぜなら私はかけるべき言葉を間違っていたから。
保育園にいくこと=ママと離れる
これは、いくら保育園が楽しくたって、ママはいないし、今離れたくない気持ちが大きいのに、離れなきゃならない原因の保育園で楽しいことしよーよー、なんて言ったってそりゃ無駄ですよね。
娘からしたら
騙されないからな!!
と思っていたことでしょう。
それでも毎日声をかけ続けたある日、何故かすんなり私の手から離れ、いってらっしゃい!お見送りまでしてくれる日がありました!!
?!
何が起きたんだ?!
それを望んで声がけしていたはずなのに軽くパニック笑
仕事に向かう途中で、次女との会話を脳内リプレイ。
あ!!もしかして!!
こっちか!!
そりゃそうだ!!
娘の気持ちに寄り添えばすぐに分かることでした。
答えは簡単、
今日帰ったらなにするー??
です笑
保育園に行ったことすっ飛ばして、ママのいる大好きなおうちで何をするか!
帰ったらねー、ぬりえとねー、テレビとねー、お手伝い!あと何しようかなー、ママと。笑
ってウキウキウキウキ
保育園で何をするか
から
その日帰ったらおうちで大好きなママと何をするか
の方をゴールにしました。
嫌な気持ちや憂鬱な気持ちから抜け出すための視点の切り替えは、ゴールの設定を誤ってしまうと、結果抜けられずに引きずってしまいますが、ゴールがキチンとしていればこんなにもすんなり気持ちが切り替えられるんだね!
と、次女と共に1つママも成長しました。
気持ちの切り替えが上手くいかない、何かに悩んでいてずっと元気がない、なかなか宿題をしてくれない、言うことをきいてくれない!
こう言ったお子様の行動は実はママ達のかける言葉ひとつで変わるかもしれません。
毎日、怒ってばかりで疲れている、本当は怒りたくない、でもどうすればいいのか分からない!
そんな方は
是非一度、LINEやmessengerからオンラインセッションをお申し込み下さい😊
体験セッション
60分 ¥5000
お試しセッション
30分 ¥2500
(延長15分毎¥1500)
お申し込みはLINE@のトークより受け付けています◉
(LINEトーク、ZOOM、Facebook messengerでのオンラインセッションも可)
頑張るママを始め、頑張る女性におススメしたいWS
周りや家族を満たすためにはまず自分から❤️自分を満たせば家族だって満たされる。
その方法が知りたい方はこちらから👇
0コメント