初体験!激アツパブリックビューイング!

おめでとう日本🇯🇵🇯🇵!!
日立市役所の大屋根の下で!
しょっちゅう市役所に行くけど、あんなに歓声と熱気に包まれた役所は初めて!!
ローカルベンチャー仲間でもあり、ママ友でもあるかれこれ12年?13年?のお付き合い、ボディメンテコーチの渡邊 まりえさん (私もいつもメンテしてもらっている)と、お互いの子供達で行ってきましたー❤️
日立市青少年イベント企画部(通称イベ部)が主となり、前回の有識者会議の中でも取り上げられた若者の出会いの場、日立市の活気、魅力ある都市にし、若者の転出を抑え定住または移住率をあげるためのイベントとして企画された、
「ラグビーワールドカップ2019日本大会™️パブリックビューイングin日立」
試合開始時間までは、ラグビー日本代表応援プロジェクトとしてチャレンジラグビー(ラグビー体験、フェイペイント、抽選、展示スペース)が行われ、ラグビーの少年団の子達がイベント来場者にラグビーの魅力や楽しさを生き生きと話していたり、フェイスペイントするだけでなんか楽しい気持ちになっちゃうお祭り感で溢れていました🍺🍻


日立市青少年イベント企画(イベ部)とは

職場・学校の枠を超えた交流を楽しみ、日立市に賑わいを作るために様々なイベントを企画・実行する団体です。
日立市のHPより抜粋。

現在新部員募集中とのこと!私も入部しちゃおうかなー❤️イベント企画大好き❤よし入ろう!
(Luna et lapinではイベント企画・運営も行っています)

Facebook

Twitter
是非みなさんもフォローと、入部お願いします🤲😄

会場では市議会議員の瀬谷ゆきのぶさんに遭遇!!有識者会議でご一緒させていただいていますが、会議の中でもいつも鋭い指摘と確かなエビデンスを元に、市政にバリバリ切り込んでいく、勢いがすごい!とってもカッコいいお兄さんです❤️(馴れ馴れしすぎすみません)そして優しい。この後別のお仕事で旅立たれていきました。お忙しい中お引止めしてお写真撮っていただきありがとうございました🤲

さて、肝心の試合ですが!!なんとうちの次女、大人たちの大歓声で完全に怖くなってしまいまして、少し離れた芝生からの観戦、いや、むしろ子供達が楽しそうに遊ぶ様子を観戦…w

母達試合を気にしつつも、夢中でおしゃべり😂
結果夜のお出かけが最高に楽しかったから良しとしましょう笑
秋の虫の声と少し涼しく過ごしやすくなった夜の風を感じながら、家事に育児にお仕事に日々追われる母達は贅沢な時間に感じました。

市のイベントだと子連れでの参加もしやすいし、夜の特別感がまたなんとも言えない背徳感と特別感。

次のイベントが楽しみ。

-Luna et Lapin-KIYO-

こんにちは、関東全域を活動拠点(特に東京と茨城)にしている。KIYOと申します。 コーチングによる 目標達成やモチベーションアップ ビジネスをコミット 確実なボディメイク バランスコーディネーション教育トレーナー ZUMBA strong by ZUMBA lesmills line@や導入サポートやHP作成サポート などなど、私自身がパラレルキャリアのビジネスモデルとして活動しています。

0コメント

  • 1000 / 1000