学びの1日。

今日はlesmills 4th QWSでした!
レズミルズとは、ニュージーランドに本拠地があるレズミルズインターナショナルが発信しているグループフィットネスプログラムです。 現在では112ヶ国にその輪が広がり、世界で約15,000ものフィットネスクラブで楽しまれています。
詳しくはこちらを

2008年にインストラクター資格を取り、続けている期間は長いのに毎回QWSに参加すると、自分の動きのくせや弱点、課題が見つかります。
今回もたくさんの気づきがあったので忘れる前に記録しておきます。

BODYCOMBAT
・ボクシングガードの拳前に出過ぎ
・対短距離で打てていない
・腕細すぎ(そもそも笑)
・パンチ打つ時ひじ開きすぎ
・フロントキック骨盤締めすぎ

もうクセがね。笑    

BODYJAM
・左手動かない(肩関節のズレによるもの)
・もっとスムース
・下半身弱い
・体幹ぶれる
・全体的に細すぎ
・初めての動きダサすぎ笑
(これに関してはじっくり踊りこんで完成度をあげていくタイプなのでしょうがない笑 私には元々のダンスセンスはないのです。地道に練習しないと踊れないタイプです。)

どちらも筋肉量不足。心肺機能はやたら強いんだけど、筋肉。ほんと筋肉。とにかく筋肉。体を太くしないと何より見栄えが悪いんですよ。

現在有酸素運動が多すぎる私。カタボリックが酷いんです。加えて食べても吸収しにくい体質。痩せる一方。ほんと危機感感じてます。音が鳴ると楽しくなっちゃってついつい動きすぎてしまう私。そして少食。

来年、ROCKSTARリベンジのためにキチンとやるべき事を選び、キチンと選択して行かないといけないなと思いました。

食べること。トレーニング。タイミング。そしてしっかりと休むこと。食べたところで睡眠が取れなければなんの意味もない。

私たちのような職業は、痩せることは簡単なんです。難しいのは身体を保つこと。

もうすぐ2018年が終わり、2019年。
キチンと身体を作らなくては。トレーニングの仕方は分かるんだけど、カツカツにレッスン入れててやれない現状をまず打破したいと思います。

1人じゃやらないから、トレーナーについてもらおう。我こそは!という同業者の方。私のボディメイク、お願いします笑

-Luna et Lapin-KIYO-

こんにちは、関東全域を活動拠点(特に東京と茨城)にしている。KIYOと申します。 コーチングによる 目標達成やモチベーションアップ ビジネスをコミット 確実なボディメイク バランスコーディネーション教育トレーナー ZUMBA strong by ZUMBA lesmills line@や導入サポートやHP作成サポート などなど、私自身がパラレルキャリアのビジネスモデルとして活動しています。

0コメント

  • 1000 / 1000