前回のブログより既に問い合わせがバンバンきております。現在、札幌・徳島・埼玉・東京と全国各地で開催されている本イベント。
コーチングの養成講座の際にたまたまお聞きして、是非!日立でも開催したい!と思い即オファー致しました。
------------
Who are you?〜最倖の自分に出会うレシピ〜
@in日立vol.1
10/26
(土)
open *13:45
start*14:00〜
close*〜16:30
うのしまヴィラ内コミュニティスペース
YUZURIHA
¥5000(暖かいお飲み物つき)
※事前口座振込になります
------------
講師紹介
【高安 直子コーチ】
ライフウェルネスコーチ
プロコーチ歴18年のベテランコーチ
チア・アップコーチング / チア・アップアカデミー 校長
毎度私が銀座でのコーチング養成講座でお世話になり、心の確信をズバズバ突き続けるなおコーチ。私毎回涙、そして爽快感。家族にも出せない自分を引き出すプロフェッショナル
【まのあやこコーチ】
チアアップコーチ
フォトグラファー
カラーdeサンキャッチャー®︎認定講師
その養成ほサポートに入ってくださっている、
瞬きから光が弾けるような笑顔のあやこさん。
明るい未来を引き出し、行動への一歩を軽くしてくれるスペシャリスト
【カウンセラー 佐藤 洋子さん】
会うと魂から癒されるという方続出、
持ち前の個性を活かして
近代スピリチュアリズムをベースに活動している。
(早くお会いしたくてワクワク)
------------
ありのままの自分って?
ありのままの私は、だらしなくて、掃除ができないけど、家族は笑って生活出来てるからそれでよし。仕事とプライベートのオンオフが下手くそだけど、スイッチが入ってる方に常に全力。
気持ちの切り替えもあまり上手じゃないけれど、それは真剣に物事を捉えている証拠。
外での活動と家でのギャップが凄いけど、それは偽りのない姿を全部受け止めてくれている家族がいるから。でもどっちも大切な自分。
こんな風に自分のことを捉えられるようになったのはつい最近。それは前回までのブログの中でもお話ししてきた通り、私はネガティブの塊だったので外で自信ありそうに見せてても、家だとウジウジ。ほんとにあれでよかったの?あー、あんな大口叩いちゃったよ(›´ω`‹ )などなど笑
でも今は、そんな自分を受け入れることができたからこそそのギャップに苦しむこともないし、むしろドンドンいっちゃおー!GOGO!!
な感じです笑笑
そのためにはまず、自分でも気づけていない自分自信を知るところからスタート。
自分の無意識の行動の裏にある心理。いくら外に答えを求めても、ぴったりの言葉を持っているのはやはり自分自信なのです。
だからこそもっと、自分を見て、その自分生きていくことの心地良さを感じて欲しい。
というのが、このイベント開催の動機とご参加いただく方と一緒に気づいていきたいところなのです。
(ちなみにほぼ、なおコーチの言葉を丸パクリです。てへ)
かつての私のように自己肯定感が低く、これでいいのかな、あれでよかったのかな、と自らの行動に自信が持てずその先に踏み出せない方、いつまでそのままでいますか?
今が、勇気を持って自分自身と対話するタイミングかもしれません。
コーチングって何?私はスピリチュアルに興味があります!という方笑
自分って一体どんな人間なんだろう?
何を考えていて、何を大切にしているんだろう?
何のために生きていて、何のために働くのか。
そして自分自身の魅力
幸せのためのレシピ
知りたい方は
↓↓↓
こちらよりご予約下さい
0コメント