湯楽の里 岩盤浴バラコン予約開始

本日より2/20~からの
水曜クラス  担当KIYO
15:30~16:15
の予約が開始されました!

もうひと枠
月曜クラス  担当 磯ゆきえ  ↩︎こちらもどうぞ
10:30~11:15



それに先駆け、今日はスタッフの方々へ体験会を行って参りました。スポーツクラブではメジャーになりつつあるバランスコーディネーションですが、まだまだ一般的には認知度の低いのが現状で、だからこそ1歩クラブの外に出た活動で、より多くの方にもっともっとバランスコーディネーションを知って貰えたらな(^^♪と思います。

岩盤浴でバランスコーディネーションを行うメリット!
・遠赤外線の効果により全身の筋肉が弛緩されやすい
・それにより骨格バランスや筋バランスが整いやすい
・副交感神経優位で最後のリラクゼーションでリラックスしやすくなる
・岩盤浴の効果との相乗効果で、冷えの解消
などなど、あげたらキリがないです笑

よくバランスコーディネーションと、ヨガって何が違うの?と聞かれることがあります。
以下私の見解ですが
◎ヨガ◎
フィットネス的視点で見ると、呼吸をアーサナを用いて、心と向き合い体の調子を整えていくクラス。本来ヨガは魂の徳を積むための修行であり、本来の自分と向き合うために様々なポーズを取り、その時の感覚や心の平穏を磨きます。

◎バランスコーディネーション◎
先に骨格や筋力バランスを整えることで呼吸のしやすさや自律神経の働きを改善し、それによりメンタルバランスまで向上する、身体へのアプローチが先行し姿勢を変えることで心も整えるものがバランスコーディネーション。これにより健康寿命が伸び、日常生活機能が改善されていくため、今後の日本の少子高齢化や介護士不足などの問題にストレートに解決へと導くことの出来るメソッドだと思っています。

スポーツクラブのには通わないけど、健康ってすごい気になるよ!という方、お風呂と岩盤浴で健康な体が手に入るなんて\(^o^)/最高!

実はわたし、正直岩盤浴っていままで半信半疑だったんですね、だって寝てるだけじゃん!と。笑

しかし実際に、岩盤浴の中で動いてみて、寝てみて、驚く程体が軽くなったし、関節の可動範囲も広がりした。そして!何よりも!!はだ!!お肌の調子が抜群に良いんですよ!!これ以上綺麗になっちゃったら大変だなー笑

そんなわけで、1度私と一緒に体験してみませんか?

0294254126   まで!月曜or水曜バラコン予約したい!とお伝えくださいませ❤
なお月曜日のクラスの担当は磯となっております☺️どちらもオススメ❤

-Luna et Lapin-KIYO-

こんにちは、関東全域を活動拠点(特に東京と茨城)にしている。KIYOと申します。 コーチングによる 目標達成やモチベーションアップ ビジネスをコミット 確実なボディメイク バランスコーディネーション教育トレーナー ZUMBA strong by ZUMBA lesmills line@や導入サポートやHP作成サポート などなど、私自身がパラレルキャリアのビジネスモデルとして活動しています。

0コメント

  • 1000 / 1000